Monday, April 18, 2016

買い物 x ついで x カクテル

全米最大級の高級デパートNordstromが3年ほど前から提供し始めたカジュアルバー、Habitant。私のいるここBellevue店は第1店舗目。各階の端に休憩用にと位置された軽食カフェとは違って、このバーはレディースフロアのど真ん中に堂々たる存在感で位置されています。

お店を仕切っているような壁は特になく、お店自体がまるで他の商品同様ディスプレイされているかのよう。お店の顔は間口の看板、ディスプレイなどになることが多いですが、このHabitantの顔はまさにお客さんとバーテンダーが作り上げていて毎回違った顔を見せている。とてもインパクトが大きく、デパートが失い始めている活気を作りあげています。
オンラインショッピングの影響でますます慎重に、またはピンポイントな買い物をするようになったショッピング客。そんな顧客からの壁を取り除きオープンに提供されているHabitantは“食事のついで”の買い物、シャワー効果を狙って最上階に位置されたレストラン街とは真逆で、まさに“買い物のついで”の一杯の場となって親しまれています。 

バーの中からはディスプレイされている最新の洋服が景色となり、女性にとってはおしゃれなカクテルを買い物しながら飲める感覚で最高ですね。また、週末は家でビール片手にスポーツ観戦の予定が、、なんて思っていた彼女の買い物に付き合わされている男性が来るにもぴったりでしょう。

そんなHabitantに訪れた顧客はSNSに“Habitantにて”、ではなく“Nordstromにて”というコメントで写真をアップロードするのでしょう。

“ついでの買い物”で顧客を集め商品の購入のみに焦点を当てるのではなく、買い物という経験そのものをこのように向上させているそんなNordstromは自社のブランドコンセプトに沿った経営をしていると思います。ブランド経験を高めるというのはこういった原点にあると改めて気づきました。


by 杉田絵里奈

Partner 杉田絵里奈さん紹介

会社のミッションが、アメーバー組織。プロジェクトごとにチーム編成を唱っていますが、シアトル発のニュースも若い女性からの視点ということで、今回ニュースレター発信の一人として、杉田絵里奈さんに参加してもらうことになりました。

彼女は、東京で国際関係学を勉強後、2年前に渡米。現在Information Systemsの分野を大学で学びながらインターンで仕事も体験中。本人曰く、「根拠のない自信ととりあえずやってみるという心構えで今があります。人生すべて経験!」だそうです。



私のブログ共々よろしくお願いします。

Blog URL Change (ブログ変更)

I completely changed my company website and its embeded blog was changed as well.  Sorry for your inconvenience but I am working to update English version.
I will try to keep copying some articles for this site as well.

ウエブサイト全面改訂に伴い、埋め込みのブログも変更しました。
新たにブログURLの登録と今後も宜しくお願い致します。

Tuesday, April 5, 2016

教育の将来像(1)

このスタイルでは学校に来る必要は?


The Classroom of the Futureの記事でちょっと考えるきっかけになりました。

IoTが教育現場に何を提供できるか?
SX(Student's Experience)の満足度を上げれるのか?
児童・生徒・学生だけでなく、教師、保護者や地域社会もリアルタイムで参加できるPTCA(Parents-Teachers-Community Association)構想も変わるのではないか?少子社会や多様な子供達の個性を家庭や地域社会が一緒になって育成する。

IoTで校舎や教室の在り方も変わる。
ホームスクールも可能。
学習能力によっては、科目や先生の選択できるオンライン越境授業も可能。

しかし、小学生の時から各自がパソコンに向かう授業スタイルは?
集団生活を通じて、五感で規律、思いやりや必要なストレスとも戦いながらの情操教育は不可欠だと思います。その反対を行くとも言えるシュタイナー教育。サンタバーバラにある学校を訪問した時の新鮮な驚きと感動を思い出します。

国の礎は、その国の文化・習慣に根ざす「教育」でしょう。

ITの波に飲まれない、ITを道具として上手に使いこなすシステムやカリキュラムが必要です。国や教師任せでなく、みんなが真剣に目を向ける大きな節目がきていると感じています。

Monday, February 29, 2016

Low Power WiFi from University of Washington (UW)


Without WiFi, you cannot imagine your life at home and in public space anymore.  On Jan. 19, I talked about LiFi (LED fast wireless communication) technology.  It is the technology that its transfer rate speed will be 100 times faster than WiFi but it will not be a mobile solution.

For the mobile solution, its power consumption is the key to challenge and UW announced 10000 Times Lower Power WiFi.


Sunday, February 28, 2016

Seattle in blooming - Amazon HQ building

Amazon HQ office building
I have been seeing the traffic in Puget Sound area has been so busy last few years.  A lot of business offices constructions are still on going at downtown Seattle.

The north of Seattle downtown between Westin Hotel and Lake Union has been changing a lot. 
We will hear more new business innovation from Seattle area coming years more and more.


We may find more buildings in this area in the near future.  This is in front of Whole Foods.
Not only office buildings, there are many residential buildings are under constructions.

Monday, February 22, 2016

Amazon Books


Seattle is the heart of cloud computing business development.   One of the worldwide leaders is Amazon.  Amazon opened their book store and this is the one at  U Village near University of Washington (UW).

 They display the top-selling books for each age of kids from 1 through 5 years old per week

 This is one of robotics examples.  No person at a desk counter.

 Introducing the best selling through Amazon.com

Of course, not only books, they promote to sell fireTV and etc.

Sunday, February 21, 2016

City Farming (LED Agriculture) - Microsoft HQ Campus

There is no doubt any industry and business will be no longer improved into the new solution without Information Technology (IT).  Especially, the traditional old economies have a lot of possibilities to challenge.
One of them is a city farming which you can grow vegetables in a building with LED lights.  Here at Microsoft HQ, they are farming some vegetables at their cafeterias and use these vegetables to serve the food.
There will be a discussion about the balance with the nature.  We need to keep our eyes open how this business segment will be improved.




Tuesday, February 16, 2016

古川享が伝えたかったこと・・・


秘史というタイトルよりも、サブタイトルになっている「僕が伝えたかったこと」がしっくりくる内容の物語。

若い人々にもお勧めなのた当然ですが、我々の世代も今一度読んで、どうして育ててもらったかの恩送りの大切さを噛み締める一冊ではないかと思います。

80年代半ばから後半にかけて、日本がバブル景気に沸いていた頃、私は単身テキサス州フォートワースのTandy/Radio Shack本社の買付部門A&A Internationalに転勤で3年間、一度も日本に帰ることもなく牛を観て過ごしていました(笑)そして、帰国後1年目でDELLの極東オフィス立ち上げに飛び込んだのが結婚した翌年の28歳。バブルに浮かれる機会もなく、バブル後の低迷期に落ち込む暇もなく好き勝手に動き回った20−30代でした。そういう機会を与えてもらえたことには、とても感謝しています。

バブル期の20−30代は、働き盛り(30−40代)にバブルが弾け、それまでとは180度違った窮屈な仕事の環境下に置かれたのではないでしょうか? その世代が今50−60代のトップマネジメント。果たして守りでなく、攻めの経営ができる人がどれだけいるか? 社長業と経営者は違うと思います。

この秘史に出てくるように自分たちが20−30代の時に、好きなように暴れさせてくれた上司のような懐の深い大人になれているか自省の切欠も楽しく読みながらもその機会をあたえてくれる一冊だと思います。

懐かしい人々のお名前や知らなかった秘話。そして、懐かしい製品の数々(新卒で携わったTandy Model 100始め、個人的にはCanon NAVIに強烈な印象が残っています。なぜ売れないと当時コメントされたのか。その背景を今度古川さんに直接聞いてみたいところですが)

経営者から若手の皆さんともに手にとってみては如何でしょうか?
そして、エピソード2、3と連載になることを楽しみにしている一人ですが、それが早まるように皆さんで買って、出版社の腰も軽くしましょうか・・・



Saturday, February 6, 2016

Amazon Dash and Echo shows IoT services and a lot of jobs will be replaced by IoT/robotics


IoT (Internet of Thing) is not the technology but the services. I see that Amazon is one of good examples with its Dash and Echo. Amazon announced to support Uber with Echo to make you order Uber ride. (ref. GeekWire)

The old economy is the segment which we can see to improve and grow more with IoT but we should also be aware that the old system will be also replaced with this IoT.

This is a kind of robotics which a lot of jobs will be replaced by machines/software. The young generation should seriously consider what you want to do and what you can do when you choose a job. However, you should also feel free to change a job with this kind of trend and movement.


Monday, January 25, 2016

Knock... Knock... - gesture UX


A gesture is the universal language.

15years ago, I presented the universal remote controller with motion sensor. 
Soon Wii came out from Nintendo. 

There are various gesture motions.  Check this video.

Tuesday, January 19, 2016

Li-Fi era (LED電球無線)



Li-Fi solution has been coming soon?  Li-Fi is 100 times faster than Wi-Fi.

Before home, there will be a good market in public space such as a station, library, airport, museum, subway and etc. besides home.

Tokyo should look at Li-Fi in prior to 2020 Tokyo Olympic.

With Li-Fi, we can expect a lot of business model, service and products will be launched in the next 2-3 years.

Friday, January 15, 2016

It was not so long ago when Haier acquired Sanyo Appliance. Today,  GE Appliance Deal Comes with $54M by Haier.

IoT is the marketing buzz word and home appliances are one of Things to be a key of changing our life style.

I still believe that they should not have given up the manufacturing business so easy.


三洋電機に続き、今度はGE家電部門をハイアールが買収することになりました。IoT (Internet of Things)は、これからのビジネスを占うキーワードですが、家電製品はそのThingsの重要な役割を果たすことになると思います。製造業を簡単に手放すべきではないと思うのですが。




Thursday, January 14, 2016

12 bad habits

I
Need to be careful and correct them.  I found that I had many bad habits.
How about you?